0円でスターバックスを一年中楽しむ裏ワザも♪

スタバファン

スタバのお得な裏ワザ

スターバックスコーヒー0円生活!お得に利用する基本的な8つの方法

更新日:

スターバックスコーヒーお得利用する方法があるんですが、知っていますか?
きっと「あーあーあれね。」と思ったかもしれません。

しかしそんな方法よりももっと画期的で、永続的お得に利用する方法があるんですよ!

スターバックスコーヒーを安く楽しむ方法8つ

スターバックスコーヒ,お得,利用,無料

Photo by Thirteen .J on Unsplash

スターバックスコーヒーは実は飲めば飲むほどお得になるんです。
私はヘビーユーザーで毎日スタバのカプチーノが欠かせません。

毎日飲んでもそんなことない!


そう思っているあなたはもしかすると安くする方法を知らないからかもしれません。
今すぐにでも始められるこの裏技を使ってみましょう!

その方法は8個あるので、全てをご紹介します。

スタバを安く楽しむ方法①「タンブラーなど購入で無料チケット!」

まずはとっても有名なこちらの方法です。
スターバックスコーヒーでは様々なグッズを販売しています。

その中でも、タンブラーは季節ごとにデザインが変わったり国や地域限定のものもあり、コレクターさんもいらっしゃいます。
このタンブラーを購入すればタンブラーの中に「ドリンク1杯無料チケット」が一緒についてきているんです。

このチケットは

  • どんなドリンクでもOK
  • カスタマイズもし放題
  • ドリンクのサイズは容器に入るギリギリまでOK

となっています。
おそらくスタバのチケットの中で1、2を争うお得さだと思います。

ちなみに、スタバにはタンブラーの他に

  • ステンレスボトル
  • サニーボトル

もあります。
どちらもドリンク1杯無料チケットは貰えます。

そしてこれらのグッズは購入したら終わり、ではありません。

また次回、自分のタンブラーなどを持ってスタバに行くと、ここに注文したものを入れてくれるのです。
しかも、エコ割引ということで、1杯20円引きしてくれます。

最初にタンブラーなどの容器代がかかりますが、毎日飲む人からすれば、毎日のコーヒーが20円引きで飲めますのでお得です。
ちなみに

  • 本日のコーヒー
  • ドリップコーヒー

を注文した場合は、規定量より少し多めに注いでくれるのも嬉しいところです。
このドリンクチケットは購入した当日でも使えますし、後日でももちろん構いません。

ちなみに、一番お得に使いたいというのなら、希少豆シリーズの「リザーブコーヒー」になります。
店舗が限定されていますが、1杯1500円程度になります。

他のコーヒーやフラペチーノでどれだけカスタマイズしても1500円までにはならないので、これが一番お得です。

スタバを安く楽しむ方法②「当たりレシート」

1500人に1人という確率で当たると言われている当たりレシートです。
これはどんな人でも構いません。

もちろんスタバで商品を買った人が対象になりますが、それ以外の条件はないのです。
当たりレシートが出てくると、QRコードがついていて、そこにアクセスすると簡単なアンケートに協力することになります。

アンケートが終了すると、最後に5ケタの「ドリンク引き換えID」を発行してもらえます。
画面を終了してしまうと、再度ログインはできませんので、引き換えるまでは慎重に行ってください。

このIDを当たりレシートに記入することでそのレシートが「ドリンク引換券」に変身するのです。
これは

  • どんなドリンクでもOK
  • カスタマイズ無制限
  • ドリンクサイズ:トールサイズ限定
  • 有効期限30日
  • 使用できる店舗はどこでも良い(当たりレシートが出た店舗に限らない)

といった内容になっています。
タンブラーなどを購入した時のチケットに比べるとドリンクのサイズに制限はありますが、それでも十分嬉しいものです。

このレシートにはどこで当たるかなんて分かりません。
でも、毎日スタバに通うとなればそれだけ確率も高くなりますよね。

ちなみに、こんな人もいます。

当たりレシートを使ってもう一杯貰いに行ったら更に当たりレシートが出たようです。

この当たりレシートを買うには様々な確率を上げる方法が言われていますが、どれもこれも根拠はないようです。
完全なランダムで抽選されているようなので、自分の運次第だということです。

スタバを安く楽しむ方法③「メールドリンククーポン」

スタバには公式会員サイト「My Starbucks」があります。

登録は無料で年会費なども一切かかりません。
こおに登録しておくと、とても便利でお得なクーポンが配信されてくるのです。

そのクーポンは

  • 完全に無料クーポン
  • 1杯注文すると2杯目が無料クーポン

の2種類になっています。
完全に無料クーポンは最近では頻度が少なくなってきているようです。

完全に無料クーポン

  • ドリンクは指定されることもある
  • ドリンクサイズも指定されている場合もある
  • カスタマイズはドリンク代も含めて上限1000円までならOK

という特徴です。
何か新商品などのプロモーションも兼ねてクーポンが発行されることが多いですね。

このクーポンは「My Starbucks」に登録しておくと共に、スタバに選ばれた人にしか送られてきません。
年に1回程度の発行なので、こちらも運次第となっています。

続いて、2杯目が無料クーポン

  • ドリンクは自分が注文したのと同じもの
  • ドリンクサイズも1杯目と同じもの
  • カスタマイズも1杯目と同じもの

となっています。
つまり2杯目無料クーポンを使うと自分が注文した内容そのままがもう1杯貰えるということです。

クーポンの内容によっては「フラペチーノ限定」とか「トールサイズ限定」などの条件がつくこともあります。
しかし、カスタマイズなどに制限はありませんので、自分の好きなカスタマイズ商品が2杯飲めるということです。

実はこの2杯目無料クーポン、「My Starbucks」に登録している大半の人に配布される場合と、限られた人に配布される場合があります。
ではどんな判断基準なのかというと

日ごろスターバックスカードをご利用のお客様のうち、特にご愛顧いただいている方へ

となっています。
おそらく利用料金が多い人が基準になっているんだと思います。

頻度は年に1、2回なのでそこまで多くはありませんが、他の人が貰えないクーポンを貰えるとなると得した気分になりますよね。
メールに記載されているバーコードを店頭で見せればOKですが、他にも、公式アプリで表示することもできます。

スタバを安く楽しむ方法④「カスタマイズ無料クーポン」

続いても「My Strabucks」に登録しておくことが大前提になります。
その上で、季節ごとにカスタマイズ無料クーポンが届くようになります。

これはその時期によって何のカスタマイズが無料になるのか、というのは違ってきます。
ですが、これまでの傾向を見ると50円分のカスタマイズが無料というのが多いですね。

特徴としては

  • カスタマイズ50円分、もしくは指定のカスタマイズが無料になる
  • 有効期限は14日間

となっています。
ドリンク代はかかるので、そこまでお得感は多くありませんがそれでも、普段試さないカスタマイズを試すにはとても良い機会になります。

なんせ「My Starbucks」に登録しておけば配布されますので、毎日通うのであれば無駄な出費はかかりません。

スタバを安く楽しむ方法⑤「スターバックスリワード」

 

スターバックス,お得,利用,無料

引用元:スターバックスコーヒー

2017年までスターバックスカードに5000円チャージすると無料ドリンクチケットを貰うことができました。
しかし2017年の秋を最後に今はこのキャンペーンが開催されていません。

それは新しいポイントシステム「スターバックスリワード」が開催されているからではないのか?という人がたくさんいます。

スタバでポイント?そんなの聞いたことない!

という人は、毎回スタバでの支払いを現金かクレジットカードで行っていませんか?

ポイントの対象となるのはWEB登録しているスタバカードか、公式アプリ内のデジタルカードのみとなっています。
そもそも、スタバカードとは何かというと、スターバックスコーヒー専用の電子マネーです。

  • 現金チャージ(店舗のみ)
  • クレジットチャージ
  • オートチャージ(一定金額以下になれば勝手にクレジットでチャージされる機能)

が利用可能で、クレジットカードのように使いすぎず残高の管理もしやすいカードです。
このスタバカードかデジタルカードでスタバを利用し、使用金額50円(税抜)ごとに1スター獲得することができます。

このスターは有効期限が1年間で、集めたスターによって特典を受けることができます。
また

  • グリーン
  • ゴールド

という2段階の会員ランクがあり、それぞれに会員特典が違います。
最初はグリーンからのスタートになりますが、ゴールドになるには1年間に250スターを集めれば昇格できます。

その次の年も250スター獲得すればゴールドのままです。
つまりスタバで年間12500円(税抜)利用すれば良いわけですね。

頻繁に利用する人なら決して難しくはない値段です。
その上で、貯まったスターを交換することができるんです。

様々なゴールド会員の特典の中で一番お得なのは「Reward Ticket」です。

このチケットは150スターで1枚発行できます。
内容は

  • コーヒー豆、ドリンク、フードなど1品と交換可能
  • 上限金額700円(税抜)
  • ドリンクサイズはどれでもOK
  • カスタマイズも無制限

となっています。
700円以上の商品と交換したい時は差額分を払えば使うこともできます。

スター150個で1枚ですので、一度ゴールド会員に昇格してしまえば7500円利用すれば700円返ってくるのでお得です。
しかし、この700円のチケットは商品1つに1枚しか利用できません。

スターバックスリワードにつきましてはこちらの記事で詳しくご紹介しております。

詳しくはコチラ

例えば、コーヒーとフードを一緒に注文して合計金額から700円の値引きというのはできませんので、注意が必要です。

スタバを安く利用する方法⑥「クレジットカードでチャージ」

スタバカードへのチャージは現金よりもクレジットカードでチャージするのが断然お得です。
特に、クレジットカードのポイント還元率が高いものを使えば、節約にもなります。

貯まったポイントはまたスタバカードにポイントチャージできることが多いので、お得になります。
中でも、還元率が高いと言われているのは「エスポカード」です。

しかし、このカード、期間限定での還元率はどこよりもずば抜けて良いのですが、毎回還元率が良いということではありません。
なので普段から使えて還元率が変わらず良いのは「dカード」です。

このカードはドコモユーザーでなくても使うことができます。
スタバカードに100円チャージするごとに1ポイント+追加で3ポイント、つまり4ポイント貰えます。

3000ポイントごとにスタバカードにスタバカードにチャージすることができます。
年間通して4%の還元率というのはどのカードよりも魅力的なのではないでしょうか。

しかし、注意しなくてはいけないのは、スタバカードへのチャージは「オンラインチャージ限定」ということです。
オンラインチャージでなければ追加の3ポイントは付きません。

オンラインチャージをするには「dアカウント」を作らなくてはいけません。
このアカウントを作るには

  • Yahoo
  • Google+
  • Twitter
  • Facebook
  • mixi

のいずれかのアカウントがあれば作ることができます。
またdカードは

  • 初年度の年会費無料
  • 2年目以降は1250円。ただし年に1回以上のショッピングで無料

となっています。
他にも還元率の高いクレジットカードはありますが、利用が複雑だったり年に10万年以上の買い物を指定店舗でしなくてはいけなかったりします。

手軽さや還元率から言うと「dカード」が一番おすすめです。

スタバを安く楽しむ方法⑦「ワンモアコーヒー」

特典を受けるには「My Starbucks」に登録することが大前提ですが、このクーポンはそうではありません。
対象は、その日に「ドリップコーヒー」を注文したかどうか、です。

この時のレシートには最後に

「ワンモアコーヒーチケット」

が印刷されており、2杯目を150円(税抜)で飲むことができます。
内容は

注意ポイント

  • おかわりできるのはドリップコーヒーのみ
  • アイスとホットの変更は可能
  • 有効期限:購入当日のみ
  • どこの店舗でも使うことができる
  • カスタマイズは実費で追加可能

となっています。
朝、ドリップコーヒーを購入して、仕事帰りにもう一杯飲みたいな、と思えばこのチケットを使って購入することができるんです。

もちろんホットとアイスの変更は可能です。
更にカスタマイズでスチームミルクなどを追加すれば「カフェミスト」になります。

カフェミストは普通に購入すると360円なので、このチケットを使えば200円で飲むことができます。
また、2017年11月からWEB登録しているスタバカードまたはデジタルカードで1杯目のドリップコーヒーを購入していれば、2杯目は100円になります。

普段から良く利用する人は更にお得になるわけです。

他にも期間限定で「スターバックスラテ」のおかわりが200円でできるキャンペーンなんかもありますよ。

スタバを安く楽しむ方法番外編「キャンペーン」

2018年3月6日~12月24日までの期間、全国のコンビニやスーパーで販売されているスタバのチルトカップ商品のキャンペーンが開催されています。
対象商品を購入して応募すれば、スタバのお店で最大500円分の支払いに利用できるギフト券が当たります。

当選者は毎週カウントされていて、しかも毎週1000名に当たります。

この当選確率は高いですよね。

しかも、1カ月に3回以上応募すると毎月100名にスターバックスオリジナルギフトが当たるというダブルチャンスもあります。
ギフト内容は毎月変わっているようです。

チルドカップ商品はコンビニで買っても200円程度なので、応募する費用もかさみません。

今だけのキャンペーンなので、是非応募してみてはいかがでしょうか?
詳しい内容はこちらでどうぞ。

私が使っているスタバ0円生活

スターバックスコーヒー,お得,利用,0円

Photo by Seth Doyle on Unsplash

ここまでお得にスタバのコーヒーを楽しむ方法をご紹介しました。
これらの方法を使うにはやはり

ココに注意

自分のお金を投資しなくてはいけない
ということがあります。

そうなると0円生活っていうのは詐欺じゃないか!

と思うかもしれません。
確かにそうです。

でも、もし、このスタバに投資するお金を気にしなくて良くなる方法があるとなるとどうでしょうか?

そんなおいしい話ない、と思うかもしれません。
しかし私は実際にそれをして、ストレスフリーなスタバ0円生活を送っています。

その方法はとってもシンプルで簡単です。
それはポイントサイトの利用です。

登録はもちろん無料で、主婦の間でもお小遣い稼ぎにちょうど良いサイトとして話題になりました。
しかし、利用者はそこまで増えていないので、今がチャンスです。

ポイントサイトの運営者はどうにかして利用者を増やそうとしているのですから。

ポイントサイトではあなたの利用頻度などによってポイントを貯めることができます。
毎月頑張らなくても10000円程度はすぐに貯めることができます。

このポイントを現金化したり、ポイントにチャージすることであなたの資産になるのです。
つまりポイントサイトで獲得したポイントを他のものに変えることでスタバカードへのチャージ、もしくは毎日のコーヒー代に代わるんです。

ポイントサイトはどんな風に利用するの?

では、ポイントサイトではどんなことをすればポイントが獲得できるのでしょうか?
ここでは、

ポイント

  • 提携している店舗でネットショッピング
  • アンケート
  • 旅行
  • クチコミ投稿
  • 提携サービスの利用(アプリダウンロードなど)

でポイントが貯まります。
日用品などの必要なお買い物をネット注文で行うだけでポイントが貯まります。

他にも、アンケートに答えればそれだけでポイントが貯まるんです。

それぞれのサービスで貰えるポイントは違いますが、ポイントの貯まらない普段のお買い物をここで済ませれば何倍もお得だと思いませんか?

ポイントはスタバ代にしても良いですが、他の提携ポイントに変えてももちろんOKです。
この方法がスタバ0円生活の基礎を築いているので、是非あなたも登録してみてはいかがでしょうか?

おすすめのポイントサイトにはこちらからどうぞ。

詳しくはコチラ

また、どこのポイントサイトが良いのか比較検討したい、そんな人はこちらの記事で詳しくご紹介しております。
併せてご覧ください。

詳しくはコチラ

無料でスタバを楽しむ裏技をここだけで公開☆

そして、スタバが好きすぎていろいろと調べた結果、1円もかけずに毎月スタバを楽しむ技を編み出しました。
ぜひ読んで、あなたも活用してみて下さい。

続きを読む

-スタバのお得な裏ワザ

Copyright© スタバファン , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.